昨夜は今年初めての寝苦しい夜でした。今朝5:30 昨日の夕方から此の温度です。
しかし、今朝は台風6号の影響で、北東の風が8m/秒位で吹いて居ますから、昨夜の様な息苦しさは有りません。
5:50出発。5:56 福江行きのフェリーはすでに通りすぎてました。
なかなかタイミングが合いません。(昨日は大分遅れていました。)
雲が海へ足の様に垂れているところでは、雨が降っています。
市内方向、天気が悪くなるときには、こんな感じに成るときが多いです。
伊王島に来た人なら解る場所です。バスの転回所の先の行き止まりの所です。車で上がって来て、灯台へ行こうとすると、此処へ車を駐めざるを得ません。何時も、沢山の車が止まっています。此処へ車を駐めて、灯台へ行くと駐車違反に成ります。
駐車とは
- 車両等が次の理由により継続的に停止すること。
- (運転者が運転中や乗車中、または車両等を離れず直ちに運転できる状態であっても駐車となる。)
- (ただし、人の乗降のための停車は、駐車には該当しない。)
駐車を禁止する場所
車両が、以下のような場所において駐車した場合は、駐車違反となる(道路交通法 第四十五条および第四十六条)。
- 駐車禁止の道路標識・道路標示により駐車が禁止されている場所
- 車庫または自動車用の出入口から三メートル以内の部分
- 道路工事が行なわれている場合における当該工事区域の側端から五メートル以内の部分
- 消防用機械器具の置場若しくは消防用防火水槽の側端またはこれらの道路に接する出入口から五メートル以内の部分
- 消火栓、指定消防水利の標識が設けられている位置または消防用防火水槽の吸水口もしくは吸管投入孔から五メートル以内の部分
- 火災報知機から一メートル以内の部分
- (駐車余地)次章の「駐車の方法」に従い駐車した場合に、当該車両の右側の道路(車道)上に三・五メートル(「駐車余地」の道路標識等により距離が指定されているときは、その距離)以上の余地がないような場合(荷物の積みおろしを行なう場合で運転者がその車両を離れないとき、もしくは運転者がその車両を離れたが直ちに運転に従事することができる状態にあるとき、又は傷病者の救護のためやむを得ないときを除く)。(a.wikipedia.org/wiki/駐車)より
此処は、7の無余地駐車に該当します。道路幅が3.5mしか無いのですから当然です。だから、海水浴場入り口の所に、車の進入はご遠慮下さい。と大きな看板建てられているのです。
此の蝶は、浜木綿の花が大好きです。6:04
多尾住宅から。 沖の平瀬から渡船が戻ってきていました。 出っ張って居るところが千畳敷です。二人竿を出していました。此処は非常に危険な場所です。降りるのも大変ですし、波が高くなると逃げ場が有りません。
海水浴場への道の車両進入禁止のバリケードが除けてあったので、海水浴場へ行ってみました。
長崎バスが、市内から伊王島への臨時便を出しています。料金的には、バスで来るのが一番です。
ふれあい駐車所に、駐車場から「海水浴場までの無料バスと桟敷料と岩盤浴」がセットで500円の看板が新しく建って居ました。(詳しくは「やすらぎ伊王島」へ問い合わせ下さい。)
昨日から、此のブログも「伊王島・海水浴・駐車場」での検索からの訪問客が増えています。
今日のデーター。走行時間:49分26秒、走行距離10.03km、平均時速12.1km/h、最高時速56.6km/h、
累計走行距離129km
先週木曜日まで仕事をしたのと、我が社も三連休だったので、明日朝出て、お昼までに出社することにしてきました。しかし、台風6号の影響で、高速道路が通行止めに成る可能性も有ります。今日、お昼から移動するか、悩みます。
今週は、7/20勤務したら、帰ってくることにしています。従って、次の更新は、7/22を予定します。
コメント