« 伊王島に暮らす。1081(伊王島の人口、犯罪) | メイン | 伊王島に暮らす。1083(あぐりの丘へ出かける前に) »
今朝はとても暖かい朝でした。帰って来て温度計を見たら
昨日と同じ時刻に出発。
此を見るともうすぐ冬の到来です。
7:47帰着
朝食が終わって、「さて今日は何をしようか」と話していると、新聞のお知らせの欄に「ながさきフラワーフェスティバル2011」のお知らせが。直ちに決定。田中町の長崎花市場へ向かいました。
小一時間で到着 こんな展示も有りました。
*画像をクリックすると拡大します。丁度、長崎市役所二胡同好会の演奏中でした。
各賞受賞の花々。
*画像をクリックすると拡大します。
ながさきオリジナルフラワーの展示も有りました。 ながさきショコラ
だいすき
ミルクセーキ ながさきアルテミス
ながさきアスチュルベ
お昼を此処の刺身定食580円を食べて帰ろうと店へ入りましたが、今日は 此しか出来ないそうなので、真っ直ぐ帰って来ました。
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
(<b>、<i>、<ul>などのスタイル用のHTMLタグを利用できます。)
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
コメント