3月18日に行われる北九州市に居る孫の小学校の 卒業式に参列するため、前日の17日から出かけました。
まず、太宰府の国立九州博物館へ寄り15日から開催が始まった「始皇帝と大兵馬俑」展を鑑賞。
ただ、だだ圧倒されるのみでした。 人も少なかったのでじっくりと鑑賞出来ました。
そして、北九州市で一泊。翌日に北九州市立熊西小学校の卒業式へ。
「仰げば尊し」とか「蛍の光」とかはもう歌わないのに時の流れを感じました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント