« 伊王島に暮らす。 2107 ( 2017 伊王島さくら便り ② ) | メイン | 伊王島に暮らす。 2109 ( 2017 さくら便り ③ ) »
今朝の天気予報の波高は、1mでしたので7:40am 出航しました。
口の瀬を過ぎたら途端に大波。1.5m位なので船は思い切りジャンプします。一寸躊躇しましたが、スピードを落として、一波一波乗り越えながらとりあえずポイントへ着いて、水中パラシュートを投入しました。
水中パラシュートが効くと、船は安定します。風も納まりつつ有ったので、仕掛を投入。
一時間ほど何の当たりも有りませんでした。
8:42 40cm
波を乗り越えながら、あっちへ行ったり戻ったりして見ましたが、魚探に反応は有る物のヒットしません。
9:57 35cm
寒さに辛抱出来なくて10:10納竿。
今日の釣果。
お疲れ様です。ご無沙汰してます。 本日、伊王島堤防にクロ狙いで行きました・・・ な~んも釣れず12時納竿しました。 堤防全体はフカセ釣り全滅です。 堤防の内側でルアーをされてた方がマダイ70cm! 疲れました(*´▽`*)
投稿情報: しもちゃん | 2017年2 月26日 (日曜日) 午後 07時21分
しもちゃんさんコメントありがとう御座います。フカセで頑張っている所でルアーで70cmを見せられたらショックでしょうね。お気持ち察します。 今日は、波が高かかったので、沖の平瀬には上がれなかったらしく、口の瀬に沢山上がって居ました。 クロが釣れた話は聞いたことが有りませんね。口の瀬の直ぐ近くで、船から磯竿でフカセをして居る人たちも居ますね。あれをやられると磯の釣り人は、可哀想ですね。
投稿情報: ブログ管理者 | 2017年2 月26日 (日曜日) 午後 08時51分
こんばんは、お疲れ様です。 沖の平瀬は上がれなかったんですね。 堤防から見える灯台に二名居ましたが、9時頃回収されてました。 今の時期、伊王島は厳しいですね。 船からのフカセも面白そうですがマナーがありますよね・・・ またの更新を楽しみにしています。
投稿情報: しもちゃん | 2017年2 月27日 (月曜日) 午後 09時56分
しもちゃんさん、今朝会社へ出てきてからコメントを見ました。天気予報では、今日、明日と絶好の釣り日和ですね。私の経験では、天気が続く時は、二日目が狙いどきです。 昔は、釣り日和が続くと、会社を休んで釣に行った事も少なからず有りました。「仕事は、何時でも出来る。釣は天気が悪いと出来ない。」と公言していました。良い時代でした。
投稿情報: ブログ管理者 | 2017年2 月28日 (火曜日) 午前 07時45分
確かに!私もよく会社休んで釣りに行ったことがあります。 当時は、沖の平瀬ばっかり通ってましたが、船頭が代わって あまり行かなくなりました。 今は自由に使えるお金もなく辛抱してます・・・(-。-)
投稿情報: しもちゃん | 2017年2 月28日 (火曜日) 午後 04時30分
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
(<b>、<i>、<ul>などのスタイル用のHTMLタグを利用できます。)
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
お疲れ様です。ご無沙汰してます。
本日、伊王島堤防にクロ狙いで行きました・・・
な~んも釣れず12時納竿しました。
堤防全体はフカセ釣り全滅です。
堤防の内側でルアーをされてた方がマダイ70cm!
疲れました(*´▽`*)
投稿情報: しもちゃん | 2017年2 月26日 (日曜日) 午後 07時21分
しもちゃんさんコメントありがとう御座います。フカセで頑張っている所でルアーで70cmを見せられたらショックでしょうね。お気持ち察します。
今日は、波が高かかったので、沖の平瀬には上がれなかったらしく、口の瀬に沢山上がって居ました。
クロが釣れた話は聞いたことが有りませんね。口の瀬の直ぐ近くで、船から磯竿でフカセをして居る人たちも居ますね。あれをやられると磯の釣り人は、可哀想ですね。
投稿情報: ブログ管理者 | 2017年2 月26日 (日曜日) 午後 08時51分
こんばんは、お疲れ様です。
沖の平瀬は上がれなかったんですね。
堤防から見える灯台に二名居ましたが、9時頃回収されてました。
今の時期、伊王島は厳しいですね。
船からのフカセも面白そうですがマナーがありますよね・・・
またの更新を楽しみにしています。
投稿情報: しもちゃん | 2017年2 月27日 (月曜日) 午後 09時56分
しもちゃんさん、今朝会社へ出てきてからコメントを見ました。天気予報では、今日、明日と絶好の釣り日和ですね。私の経験では、天気が続く時は、二日目が狙いどきです。
昔は、釣り日和が続くと、会社を休んで釣に行った事も少なからず有りました。「仕事は、何時でも出来る。釣は天気が悪いと出来ない。」と公言していました。良い時代でした。
投稿情報: ブログ管理者 | 2017年2 月28日 (火曜日) 午前 07時45分
確かに!私もよく会社休んで釣りに行ったことがあります。
当時は、沖の平瀬ばっかり通ってましたが、船頭が代わって
あまり行かなくなりました。
今は自由に使えるお金もなく辛抱してます・・・(-。-)
投稿情報: しもちゃん | 2017年2 月28日 (火曜日) 午後 04時30分