今朝は、7:00am出航。 天気が良いせいか冷え込みが厳しい朝でした。
今の時期が一番水温の低い時です。冷え込みが厳しいと魚の活性も悪いようで、魚探の反応は有る物の、なかなかヒットしない時期です。
今朝も、7:14am 第一投に ホウボウがヒットしましたが、その次ぎにヒットしたのは一時間後でした。
此の後が、潮も風も止まって魚探の反応は有る物の全然ヒットしません。二時間ほどあちこち流して見ましたが、いたずらに燃料を消費するのみなので、10:10納竿。
此の後、船内を片付けて、水中パラシュートを回収して帰港しようと、船を回した時に、保安庁の巡視艇が凄いスピードで私の方へ向かって来るのに気づきました。ライフジャケットを脱いだのを見ていたみたいです。慌ててライフジャケットを引っ張り出して着用すると、すぐに灯台方向へ進路を変更して立ち去りました。(着岸するまでライフジャケットは、着用しましょう)
12:50頃、外でキイキイと鳥の鳴き声がするので、カメラを掴んで飛び出しました。
此の季節、今日の様に天気が良くて風が弱い日に、此の時間帯に鹿児島県の出水を日の出と共に飛び立ったツルが伊王島の上空を通過して、北へ向かいます。
http://www.kanko-izumi.com/crane.html を見ると、今日はナベツルが1757羽飛び立ったとの記録が有りますから、その群れの一部でしょう。
島の上空で、上昇気流を利用して高度を上げます。この時には一旦隊列を崩して旋回しながら上昇します。
隊列を整えて五島列島の方向へ飛び去りました。
暗くなるまでに、朝鮮半島まで行くそうです。
長崎でも観測して居る人が居られます。 http://www.geocities.jp/pkchd915/
今日は大分気温が上がるので、明日は魚の活性も少し良くなる事を期待します。
コメント