天気予報に依ると強風注意報も9時頃までで穏やかな天気に成るとの予報を信じて、今朝も張り切って6:10am出航
口の瀬を過ぎた所から段々うねりが高くなり、何時ものポイントに到着したときには、波頭は時々白くなるような大波の連続でした。
6:50am 何時ものポイントへ到着。
回りには誰も居ませんでした。貸し切り状態でした。
しかし、何にも釣れません。高波の中何度も水中パラシュートを投入し直しました。エソが1匹掛かったのみ。時間だけが過ぎて行きます。
9時過ぎに、今までほとんど動いていなかった潮が伊王島灯台方向へ動き出しました。風も5m/sほどの北風が吹き出して、立つて居るのが精一杯の状態が続く中、ラインが竿の先端のガイドに絡まって、ほどいて居る内に先端のガイドが折れてしまいました。
慌てて竿を交換してリールも交換したところ、30mほどの位置でバックラッシュしてしまいどうすることも出来ず、もう一度リールを交換してリーダーも交換しました。揺れて揺れて頭が変になりそうな位に高波に翻弄されながら、やっと仕掛けを落とすことが出来ました。
もう帰ろうかと思った9:56 25cmほどのソコイトヨリ。やっと釣れました。
10:05 30cmほどのイトヨリ。
10:10 同じく30cmほどのイトヨリ。
段々風が強くなり帰りが不安になったので10:20納竿 。本日の釣果
天気だけは予報通 五月晴れとなりました。 明日は、風も収まる予報ですので明日も出航します。
コメント