毎日風が吹いてなかなか出航出来ない日が続きました。今日は絶好の釣り日和の予報で5:50am出航。
5:58 日の出
何時ものポイントへ到着。追い風で走ってきたのでポイントへ到着したら東から6m/s程度の風が吹いて居て潮は伊王島大橋方向へ川の様に流れて居ました。
6:19 20cmほどのソコイトヨリ。
風も強く吹いて潮が速くて80g 号の重りでも底が取れません、何かむずむずする当たりに合わせたら
6:38 大きなシロアマダイが揚がって来ました。50cm は超えて居ました。
7:00になると風がピタリと止まり、潮の方向も段々南へ向いて軍艦島方向へ流れ出しましたので、南側へ移動しました。
7:22 20cmほどのソコイトヨリ。
潮も速くなってなかなか底が取りつらく成って、根掛かりみたいな感じで強引に捲くと
7:48 巨大なエソでした。50cmほど有りました。タモは、破けるし、仕掛けはグチャグチャ。頭に来て脳天を叩いて海へ投げ捨てました。
9:44 又もや根掛かり状態で強引に捲くと 40cmオーバーのアラカブ。
何だか苦戦しましたが、今日は結構なお土産が出来ました。天気予報では、明日は雨の予報ですが、そんなに長く降る雰囲気ではないので、雨が止んだら出航する予定です。7日もそんなに風が吹かない予報ですので、朝波が高くなければ出航する予定です。
段々船の速度が出なくなりました、そろそろ船底を確認する必要が有りそうです。
コメント