本来は、本日23日より会社へ出社する予定でしたが、乗り換え地点の福岡と広島の新型コロナウィルスの感染者数が、爆発的に増えたため、社内感染防止の観点より急遽9月5日まで、自宅勤務としました。
不安定な天気が続き、海も荒れ続き天気予報も全然ポイントを掴まないままに、色んな警報が発出されています。
台風12号も進路に不安を感じていましたが、何とか近づくこと無く通り過ぎるようです。
久し振り自転車にカメラバッグを取り付けて出かけました。
6:00am自転車乗り出発。 
今年の6月に塗装を終えたので朝日に光って居ました。 
風はほとんど有りません。うねりが少し残って居ました。明日は、台風12号の影響で、波が高くなるそうです。
市内方面
内の平瀬灯台
西浜漁港。隣の「ワンマイル」は、台風避難して居ました。
黒瀬灯台
高島からの1番船が通過して行きました。
此のアングルが伊王島大橋の象徴です。
馬込教会
久しぶりに 海水浴場へ行って見ました。

再三の大雨の影響で、砂が流されて砂浜が中洲状態になって居ました。
7:04帰着。 