« 伊王島に暮らす。 2161 ( 絶不調。今日の釣果は、アラカブ1匹のみ) | メイン | 伊王島に暮らす。 2162 ( 1月28日に「伊王島 自己宣言タイムトライアル&ロードレース大会」が開催されます。) »
数年に一度の大寒波とのことで、広島とは言っても島根県境に近い勤務地では、昨日は一日中氷点下で、15時頃から激しく降り出した雪は、18時には20cm近く積もりました。
朝宿舎からJRの駅まで8分ほど歩くのですが20cm近くの新雪の中踝まではまります。ズボンの裾は凍ってしまいます。
それから、芸備線、山陽新幹線、長崎本線とJRを乗り継いで、長崎駅へ着くと、別天地です。
14:35自転車乗り出発。何時ものように灯台へ向かうと
五島からのRO船とジェットフォイルのツーショットを撮れました。
今の時期はこの海の青さが素敵です。
島の水仙も盛りを過ぎました。
伊王島小学校の黒板
15:20帰着。 一輪だけ山茶花が咲いて居ました。
明日は、まだ波が収まるような予報ではありません。日曜日は出航出来そうです。水温は15゜Cを切って居ます。
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
(<b>、<i>、<ul>などのスタイル用のHTMLタグを利用できます。)
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
コメント