前線が近づいて来ているので、天気は下り坂です。
灯台周りの木々は、すっかり初夏の装いです。自衛艦が入港待機をしていました。手前のフェリーは五島行きの一番のフェリーです。6時10分頃です。
東の空が明るいだけで、後は灰色の雲に覆われています。普賢岳がはっきり見えます。写真中央 女神大橋の奥の山です。
夕陽ケ丘の除草が終わっていました。一本の雑草も有りません。見事なものです。
ハイビスカスの花が咲き出しました。10月過ぎまで順次咲いて行きます。
桜の実が熟していました。
宿泊棟の畑の大根が、狸にかじられていました。育てている管理の人もがっくりです。
ひまわりは、順調に育っています。
庭は、つるバラが満開です。
「花がら摘み」のしすぎで、奥さんは腱鞘炎になってしまいました。何でもほどほどが大事なのですが。
コメント