昼間は、30度を超えてまだまだ夏の真っ盛りという感じですが、朝の6時では西からの風が心地よくなりました。
私が、想像するに、夕陽ケ丘から灯台へ自転車で降りた人が、転倒するか、歩いている人と接触するかで、けが人が出たのでは無いかと思うのです。それで、ここを管理する市が管理責任を問われないように、急遽、自転車等の立ち入り禁止処置をしたのではないかと。
今年の春に、階段になって居た灯台への通路を、歩きやすいように、カラーモルタルで平坦にしたのが、裏目に出たのではないでしょうか。
以前は、ここを自転車で下ろうなんて恐ろしいことを考える人はなかったのですが。カーブしていて、勾配もきつく、オマケに表面に砂が貯まっているところがあります。
いつも思っていたのですが、海水浴場入り口から夕陽ケ丘迄は、道路勾配は急勾配で、勿論自転車に乗車して上がれる勾配ではありません。しかし、下りは全員、乗車して凄いスピードで下っていきます。あれで、ブレーキが効かなくなったら大けがするのに。その時に、自転車を貸した人、道路を管理する人の責任はどうなるのでしょうか。
大体、長崎は坂が多いので、自転車に乗る機会は非常に少ないのです。私の奥さんも、子供が自転車の練習をする年頃に、初めて自転車に乗った位で、自転車は上手ではありません。
観光地へ来た開放感と他に交通手段がないから、皆さんレンタサイクルで、灯台への道を汗をかきかき自転車を押して上がってきます。
ただ単に、禁止看板を立て責任逃れをするのではなく、禁止処置をする理由も必要ですし、本気で禁止するので有れば、物理的に自転車等が入れないような構造にするべきです。
ことある毎に、「住民主体の行政」とか言われますが、民間の企業に比べたら、対応の仕方の甘さが目に付きます。
エンジェルトランペットが又咲き出しました。この花は、最低でも年に二回咲きます。
ここの磯渡しは、サービス精神満点です。朝6時に上げて、夕方5時に迎えに来ます。広島時代に私も、磯釣りをしばらくやりましたが、大体、6時に上げて、13時に迎えに来ていました。
でも、ここの人は撒き餌はどのくらい持って上がるのでしょうか。いつも、気になります。
四時間くらいの撒き餌代でも結構かかりますが。まして、八時間だと。
コメント