昨日は、暑さ寒さも彼岸までとか。標準的な日本の気候の話をしてしまいましたが、彼岸を過ぎたのに暑い。とうとう、仕舞っておいた扇風機を引っ張り出しました。
今朝よく見たら、機械で刈ってありました。 9/21にG事務局のIKAWAさんにこの花壇の話をしたら、市の職員の中にボランティアでこういうことをする組織があるから、やりますよ。との話で、話が早く伝わったのだと一寸感激したのですが。
実際は、丁度タイミング良く、定例の除草の時期になっただけの様です。
私が、この花壇のことを何時までも話題にするのは、折角植えたものを、余りにも無残な処置をする管理者の姿勢を問いたいからです。
伊王島の灯台は、市の文化財です。軍艦島が脚光を浴びていますが、文化財がブームに押し流されてはいけないと思うのです。特に、管理に携わる人は、注目されようが、されまいが黙々とその使命を果たさなければいけないと思うのです。
この花壇をハイビスカスを植えて整備されたときは、流石と思ったのです。灯台への道のバスの終点に、ハイビスカスの群落。伊王島の灯台へのアプローチとしては、ぴったりです。
それが、草ボウボウ。オマケに、路側帯と同じ感覚で処理をしてしまう。よく見たら、茎や葉が残っています。
時間が掛かっても、鍬などで雑草を根から取り除くことをしなかったのでしょうか。
そうすれば、まだ沢山の株が残せたのでは無いかと思いますし、すぐにまた、草ぼうぼうにならないと思うのですが。
ここも、船着き場の花壇みたいに管理を委託すればどうなのでしょうか。
一ヶ月に二回ほどの除草で充分だと思うのですが。
二ヶ月後にまた、取り上げて見ます。
話しは違いますが、ホテル唐船江。
親類からは、伊王島に作業に来た人に対する宿泊しか扱っていないと、聞いていましたが、先日、前を通ったとき、子ども連れの宿泊客らしき人がいました。宿泊できるようになったのですか?前は、安いので、利用していたんですよ。
投稿情報: しゅうわ | 2009年9 月25日 (金曜日) 午後 04時34分
妻が聞いた話では、素泊まりで7,000円だと聞いたそうです。
私の所を訪ねて来た佐賀の人は、其所へ泊まって、翌朝其所の車で私の所まで送ってもらいました。
1度、電話で聞いたら良いでしょう。
投稿情報: プログ管理者 | 2009年9 月25日 (金曜日) 午後 05時01分