この前、何時雨が降ったか思い出せないほど、長い間雨が降らないので、畑も庭もカラカラです。
天気予報では、午後から降る予報ですが。
南からの風が湿気を含んで吹いています。
厚い雲の中から陽が出ません。
この看板は一週間経っても変わっていませんでした。
誰が考えてもこの位置ではおかしいと思うのですが。私は、この様なやり方には非常に憤りを感じます。「危険だから表示をしてあるんだ。」この態度です。
鹿児島のある市で、係長が市長の指示を無視した行動で、懲戒免職になりました。指示系統に混乱を起こした事が、免職の理由とか。
我々は、社会の時間に公僕の意味を習いました。市長の命令は聞けても、納税者の意見は聞かないのでしょうか。指摘があっても無視すればそれで済むことでしょうか。
予算が削られて、公共事業は少なくなりました。道路脇も空き地も、草ボウボウです。仕事量が減っても、解雇されないのは公務員の特権です。でも、私たちは、きっちり税金を納めさせられているのですが。
昨日、島へ帰って来たついでに、支所へ寄って期日前投票をして来ました。長崎市では、伊王島と高島は投票日が一日前の8/29です。
前日に勤務先で「えらぼーと」で候補者を選んで見ました。何回やってもJi党にはなりませんでした。妻もやっらしいけど、Ji党にはならなかったそうです。
誰が政権を取っても、そんなに変わらないとは思いますが、これ以上悪くはしないで欲しい。切なる願いです。
前置きが、長くなりました。昨日の朝、近くで交通事故(ケガ人はない。)があったそうです。
島へ来て3年目ですが、初めてです。車は、島外に修理に出す準備が出来るまで時間が掛かるので、空き地に置いて有りました。
場所は、バス道から市営住宅への上がり口の見通しの悪いカーブの所です。
事故は、「だろう」で起こります。対向車は来ない「だろう」、相手が止まる「だろう」です。
私は、いつも従業員に言います。いつも「かもしれない。」の気持ちで、車の運転も、作業もして下さいと。対向車が来る「かもしれない。」、相手が気付いていない「かもしれない。」
その時の、手段をいつも頭の中に入れておくことが必要です。
島に橋が架かることを待ち望んで居る人が、島内外に沢山居られます。
橋が架かると便利になるのでしょうか。今が不便なのでしょうか。一時間半毎に船の便があって、20分で市内へ行ける。これが不便なのでしょうか。
車で島へ来て何をしようとするのでしょうか。車で行き来出来ることが、島の活性化に役立つのでしょうか。
市は、橋開通後の島内交通の対応について、はっきりした表現をしません。規制する法律がない、とか、来るものは仕方が無いとか。検討中とか。。。。。。
TAさんの物置小屋が完成していました。
台風が来ても、飛んで行かないようにがっちりと、四隅を止めてあります。
T電気のおじいさん、この暑い中ご苦労様でした。
TAさんの畑のコスモス、やはり数が少ないです。 来年は、この三倍ほど播きます。
CHさんの芝生や庭に変わりはありません。写真は、明日UPします。
今日は、興奮したので長くなりました。